スタッフ紹介
久我洋人
代表/経験年数14年
HIROTO KUGA

プロフィール
【西暦】1988年生まれ
【出身】佐賀県
【取得資格】
・柔道整復師
・高等学校教諭一種免許状(保健体育)
・健康管理士
・ACCAコンディショニングコーチ
経歴
大学でスポーツ科学、運動学、生理学、解剖学を学ぶ。卒業後、専門学校に入り医学的知識を更に深めて国家資格を取得する傍らで、スポーツトレーナーとしても活動する。その後上京して東洋医学、西洋医学、オステオパシー療法など様々な技術を習得。
これまで一般の方から日本トップアスリートまで、また小学生から高齢者まで幅広い層にトレーニング指導・施術を行ってきた経験があり、雑誌に特集されたこともある。
長島光希
経験年数13年
MITUKI NAGASIMA

プロフィール
【西暦】1988年生まれ
【出身】茨城県
【取得資格】
・理学療法士
・フットケアトレーナーMASTER License
・東洋医学アドバイザー
・BrainGym101
経歴
総合病院、老人保健施設、整形外科クリニックで勤務し、小児から成人、ご高齢の方まで様々な疾患を担当。国家資格だけでなく、キネシオロジーやインソール(足底板)などさらに自分を磨きあげるための資格も取得。
6年前から茨城を中心に自費診療を開始し、今は都内と茨城で展開中。ひとりひとりの身体と向き合い、【その方に最適な施術はなにか】を常に考えています。
井浦大知
経験年数13年
DAICHI IURA

プロフィール
【西暦】1988年生まれ
【出身】神奈川県
【取得資格】
・理学療法士
・mysole ジュニアアドバンスマイスター
・体軸体操指導者(体軸ファシリテーター)
経歴
整形外科病院や整形外科クリニックで勤務し、小児から大人まで、慢性的な痛みや、各関節の手術後のリハビリ(特に肩関節)やスポーツ障害、高校野球夏の甲子園前の投手検診等を担当。
リハビリを行うなかで、正しい身体の使い方について興味を持ち、発達運動学的アプローチを学習し、また、体軸という概念を利用した運動神経の土台を作る体軸体操を指導する資格を取得。
現在では、肩や膝、腰の慢性的な痛みの治療の他に、姿勢や歩き方で悩んでいる子供や大人を対象に、弱点を克服する、足元から健康に導けるようにインソールを作成、正しい身体の使い方を伝えるアプローチを展開中。また、運動が上手くできない子供やスポーツをしている子供を中心に、怪我の予防や運動神経の土台作りを行う体軸体操を指導している。
熊田明日美
経験年数7年
ASUMI KUMADA

プロフィール
【西暦】1996年生まれ
【出身】神奈川県
【取得資格】
・理学療法士
・地域ケア会議推進リーダー
経歴
4年制専門学校を卒業し理学療法士として地域包括ケア病棟に半年間勤務。その後急性期整形外科の病棟を担当し、3年目からは外来を担当。肩関節とエコーの師匠の元で学び、学会発表を経験。
現在はクリニックで小学生のスポーツから、高齢者まで幅広く担当。
最近では、億を稼ぐ治療家経営者から声をかけられ、ケアサロンでも施術をしている。
三上千岬
経験年数9年
CHISAKI MIKAMI

プロフィール
【西暦】1993年生まれ
【出身】千葉県
【取得資格】
・理学療法士
・骨盤ケア認定資格
経歴
理学療法士としてリハビリ専門病院にて約9年間、整形・脳卒中・精神分野の疾患リハビリに携わる。
また、自宅への訪問リハビリや機能訓練士として介護分野での経験あり。
その後、骨盤を中心とした全身ケアや未病ケアを学び、現在は産前産後骨盤ケアセラピストとして活動中。
施術ではリハビリ要素も踏まえたリラクゼーションと生活習慣改善アドバイスを行っている。
須山ゆり
経験年数3年
YURI SUYAMA

プロフィール
【西暦】1998年生まれ
【出身】神奈川県
【取得資格】
・ZSTA協会認定トレーナー
・美容整体師
経歴
スポーツの専門学校を卒業後、暗闇フィットネスのインストラクターとして活動。自社アパレル販売や入会数、Lessonなどの総合スキル全国5位を獲得し、その後美容整体サロンに勤めサロンの資格を取得して1年後独立。
同時に健康美について研究し、自身を変えてくれたきっかけである美容コンサルに出逢い、お客様たちに健康美を届けております。